子どもたちの個を尊重する「人権教育」や「多様性教育」を、
「子どもたちのために」同じ志をもつ仲間たちと、互いに教え合い、学びを深める。
All for Kidsだけのグループ型ツアー
カナダ幼児教育視察研修
次回ツアー催行日
2025年 春 (3月下旬~4月上旬)
参加者同士が交流し、学び合えるプログラム
All for Kidsでは、カナダの幼児教育に興味関心がある方々に、少人数での視察研修を行っています。
カナダ・アルバータ州にある国際色豊かなエドモントンで、幼児教育をじっくり学んでみませんか。
大都市で行われている、「手伝う」ことが中心のボランティアとは異なり、All for Kidsの視察研修は、「気づき」と「学び」に焦点を置いて、他の参加者と共に幼児教育の理解を深めることを目的としています。
また当社の研修は4~7名の少人数制ですので、日本人通訳の同伴や視察+@のアクティビティなど、参加者の皆さまに寄り添った学びのサポートをしています。
おひとりはもちろん、友人や同僚との参加も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
こんな人にオススメ
海外の幼児教育を学びたいけれど、英語や生活面が不安…
海外で活躍する幼児教育者たちと繋がりたい!
視察だけじゃなく、アクティビティや観光も楽しみたい!
学んだことを語り合える仲間が欲しい!
これからの日本のために、海外の多文化/人権教育について知りたい
既に子どもと関わる仕事をしていて、自分の分野に活かしたい
All for Kidsを選ぶ理由
6つのポイント
参加者同士と交流し、学びを深める
幼児教育について参加者同士で語り合うことで、新たな気づきを得たり、学びを深めたりできます。また、研修先で出会う教育者や子どもたちとの交流も、All for Kidsの研修の魅力の一つです。
園での視察と現地教育者によるワークショップ、教材店への訪問
視察研修を行うのは、現地の幼児教育者が実際に訪れて選定した園です。そこでは、多様性を尊重し、人権教育を行なっている様子を見学することができます。またカナダで活躍する幼児教育者を招いたワークショップや、現地の教材店に足を運び、カナダの幼児教育現場で実際に使われている教材を購入することもできます。
英語に不安がある方でも、安心の通訳付き
現地滞在中のサポートはもちろんのこと、言語の障壁によって学びの機会が狭まらないよう、園での視察研修中にも通訳が付きます。現地の教育者たちとの対話を通して、より多くのことを学ぶことができます。
緊急時の24時間サポート*
「海外の生活は不安」「なにかあったらどうしよう」、そんなときでも現地スタッフが24時間体制でサポートいたします。
* 利用料が別途かかります。
現地の観光プラン付き*
「せっかくカナダに来たからには観光も楽しみたい!」、そんな方向けに人気の観光スポットや研修期間中に参加できるツアーもご紹介いたします。
* ツアー参加料が別途かかります。
現地空港までの無料送迎付き
「飛行機での長旅のあとは、安心して宿泊先に向かいたい」というご要望にお応えして、All for Kidsでは研修前後の空港送迎を無料で行なっています。
エドモントンってどんなところ?
私たちがツアーを行っているエドモントンは、カナダアルバータ州の中心部に位置する州都です。
約100万人が住むこの街は、北米最大級のショッピングモールやイベントが多いことでも有名で、冬はプロホッケーやアイスフェスティバル、夏には屋外マーケットやフェスティバルで街中が盛り上がります!
カナダといえば留学生の多いバンクーバーやトロントなどを想像するかもしれませんが、エドモントンは、カナダ文化と多国籍文化が調和しているユニークな街です。
エドモントンならではの人の暖かさや文化・習慣を、研修を通して身近に感じてみませんか。
アイスホッケーやお祭りなど、カナダならではのイベントが盛りだくさん
どんな天候でも楽しめる、遊園地やプール、アイスリンクも構えた大型ショッピングモール
アイスホッケーやお祭りなど、カナダならではのイベントが盛りだくさん
どんな天候でも楽しめる、遊園地やプール、アイスリンクも構えた大型ショッピングモール
スケジュール例
私たちのプログラムは通常8日間で行われます。幼児教育施設での視察や現場で活躍するプロからのワークショップ、エドモントン観光など、中身が詰まった研修をみなさんにお届けします。
- 自己紹介
- カナダでの生活について
- アイスブレイキングアクティビティ
午後自由時間
午後は自由時間を設けています。「エドモントンの街を観光してみたい」「宿泊先でゆっくり休みたい」など、ご自由にお過ごしください。
午後Royal Alberta Museum(ロイヤルアルバータ博物館)
午後は博物館に訪れ、アルバータ州エドモントンの文化や歴史について学ぶことができます。
午後エドモントン街探索
午後はエドモントンの街を探索します。おしゃれなカフェや雑貨屋など、エドモントンのカルチャーを存分に楽しみましょう。
午後図書館
午後は現地の図書館に訪れます。絵本を通して、カナダの子どもたちは日頃どのようなトピックに触れているのでしょうか。日本とカナダの絵本の相違点について、学ぶことができます。
午後教材展・本屋巡り
午後は教材店や本屋に立ち寄り、カナダの幼児教育現場で実際に使用されている教材や絵本を購入することができます。日本の幼児教育現場に持ち帰って、使用することも可能です。
* スケジュールの詳細は暫定的なものです。状況に応じて、予定を変更する場合があります。
* 研修期間中の途中参加や、途中で研修を抜ける場合は、前もって弊社にお伝えください。
プログラム参加料金
カナダアルバータ州エドモントン市
現地空港集合・解散
7泊8日 2,500 カナダドル (税込2,625カナダドル)
* 航空券・食費・その他手数料などは含まれません。
* カナダドル建てでお支払いください。
- 含まれているもの
- Nエドモントン国際空港↔宿泊先の送迎
- N宿泊費7泊分 (Airbnb)
- N視察中の日英通訳
- N幼児教育現場視察費
- Nセミナー/交流会参加費
- 含まれていないもの
- M航空券代
- M食費
- Mビザ申請料 (eTA)
- Mレクリエーション費
- Mその他、書類申請などにかかる費用
次回ツアー催行日
2025年 春 (3月下旬~4月上旬)
お申し込みの流れ
All for Kidsの幼児教育研修にお申し込みいただく前に、以下の参加要件をご確認ください。
- Z申し込み時点で 18歳以上の方
- Zカナダ入国予定日より最低6ヵ月有効なパスポートをお持ちの方
- Z電子渡航認証(eTA)もしくは カナダの観光ビザ等必要なビザをご自分で取得できる方
- Z研修期間を通して海外旅行保険に加入できる方
- Z心身共に健康な方
- Z当社の定める規則を研修期間中、一貫して守ることができる方
下記に当てはまる方は事前にお知らせください。
*外国籍の方 *犯罪歴のある方
お問い合わせ
お申し込み
スタッフがメールにて申し込み手続きのご案内をいたします。
お申し込み完了
各必要書類への署名と返金不可のデポジットのお支払いをもちまして、お申し込みが完了します。
お申し込み後
お申し込みが完了しましたら、研修の詳細や渡航前オリエンテーション等についてお知らせ致します。
また、渡航前までに下記の手続きをご自身でお済ませください。
- Z航空券手配
- Z電子渡航認証(eTA)の取得
- Z海外旅行保険への加入
- Zその他カナダ渡航に必要なお手続き
よくある質問
英語を話せなくても、参加できますか?
はい。英語を話せる担当者が常時付いているため、「英語に自信がない…」という方でも、安心してご参加いただけます。
友達や同僚との参加はできますか?
はい。お一人でのご参加も、ご友人や同僚同士でのご参加も受け付けております。幼児教育に興味関心がある方からのお申込みをお待ちしております。
研修中の宿泊先はどこですか?
ホテル滞在を希望する場合は、当社でホテルの手配をしますのでお申し込みの際にその旨をお伝えください。
※追加の宿泊料と手数料が発生します。
研修中の移動手段は何ですか?
カナダでの生活を体験していただくため、研修中は基本的にバスや電車で移動します。市内には公共交通機関が網羅しているため、観光地へも気軽に行くことができます。
見学先はどんなところですか?
見学する施設は、エドモントンに位置する保育園・幼児教育施設です。All for Kidsで事前に園に足を運び、ここで参加者の方に学んでもらいたい!という園を厳選しています。詳細については、随時更新いたします。
途中参加は可能ですか?
はい、可能です。研修中は、視察やディスカッションなどさまざまなを活動を通して学びを深めるため、全ての日程参加をお勧めしていますが、お仕事や学校などのご都合で一部しか参加できない方でも参加は可能です。申し込みの際にメールでお伝えください。
食事は付きますか?
食事は研修費用に含まれていません。Airbnbで自炊していただくことも、参加者同士でエドモントン市内のレストランでお食事いただくことも可能です。
他社との違いは何ですか?
All for Kidsの研修は、ボランティアなどのお手伝いよりも、視察を通して幼児教育への学びを深めることに重きを置いています。
また、研修を運営するスタッフはカナダで幼児教育を学び、実務経験があるところも魅力の一つです。
そして、英語の通訳も行うため、英語が不安という方にも安心してご参加いただけます。
保育の経験がなくても参加できますか?
はい。保育の実務経験がなくても、保育・幼児教育に興味関心がある方、現在保育・幼児教育を学ばれている方であれば、ご参加を受け付けております。
参加者の声
幼児教育視察研修について、もう少し詳しく話を聞いてみたい方
お気軽にご相談ください
「参加してみたいけど、少し不安…」現地スタッフが無料でご相談にのります。